SSブログ

正々堂々 留年して欲しい件について

内定取り消しで留年、青学大が授業料減額へ
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/K2008122101700.html

> 青山学院大は、企業から内定を取り消された学生が、単位などの卒業要件を
> 満たしていながら留年を希望した場合、授業料を減額する方針を決めた。
> 就職には新卒が有利とされるため「もう一度新卒として活動したい」という学生を
> 支援する。

はぁ?
はっきりその旨,志望会社に伝えればいいんではないかい?
内定取り消しにあった企業からの文書を証拠にすればいいと思うんだけど.

留年で就職する際にもそれなりの理由は必要ですよ.私もその理由を
面接で伝えた記憶があります.何かに没頭しすぎて本当に留年するやつ
というメリットだかデメリットだかわからない素養で,受かったのは事実ですから.

留年するなら後ろ向きではなく前向きに,と伝えたい.こんなご時世だから
こそ,ほかと違うことをするやつは目に留まるんだと思う.

#もちろん理由をきちんとね.エビデンスの提示も忘れずに.


posted by exploit at nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

新しい「型」で研究するとは何か?(補足)

ここの補足.
http://www.doblog.com/weblog/myblog/1514/2033859#2033859

何でこんなことを考え始めたかというと,今年のM-1のキングコングを見てて
・決して悪くはない
・だけど,決してうけてはいない(爆笑ではない)
・昨年と同じように見えた=「時代遅れ」な「型」と感じた
という点から,自分に置き換えて危機感を持ってしまったから.

私はまだ西野さんのブログを見ていないし,えらそうなこと言うけど,
本当にM-1チャンプの称号が欲しいのであれば,このままやっても
ダメだと思う,というか力のかけどころを間違えていると思う.昨年の
時点で,漫才を進める上での基礎的な部分はほぼ成熟していて
すばらしいと思うので,これをさらに極める方向に力をかけ過ぎている
印象を持った.世の中の漫才の志向というか嗜好というか,何が
求められているかをちゃんとリサーチできるようアンテナを張る必要が
あるし,そして何よりも(何度も出てくる)新しい「型」を生み出していか
ないといけない気がする.

巨人師匠がM-1に対する心意気が買う,という表現をされてましたが,
これは頑張っているのはわかるけど面白くないやん,とおっしゃっている
んだと思った.

M-1決勝戦のステージに立てていること自体すごいと思う,というか
この場に立てなかったさらに「時代遅れ」の芸人さんのたくさんいてはる
わけで,先にも書いたように,ちょっと力のかけどころを変えてみるだけ
で,劇的に進化するかもしれない.来年のキンコンはそういう目で
見てみたい(応援したい).

#この文章を研究者にも適用して,自分をふるい立たせたいのです.


posted by exploit at nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

新しい「型」で研究するとは何か?

「ナイツ残念」
http://www.doblog.com/weblog/myblog/1514/2033852#2033852
で書いたことの続き.ふと思ったんで書き留めておく.

お笑いと研究のアナロジーを考えたときに,新しい「型」で研究するのはどういう
ことなのかわからなくて悩んでしまった.

(何年か前でいうところの)笑い飯がお笑いというフィールドでWボケ漫才を「開発」
したように,研究というフィールドで何か新しい型を生み出すという具体例って
何なのか考えてみようとしたとき,全く思いつかなかった.

「仮説→証明→実証」みたいな普通の流れをぶった切る,もっと新しい研究の
進め方だったりするのかな,と漠然と考えてみたけどわからない.

今回のM-1ファイナルに残った3組はどれも新しい型(スタイルがしっくりくるかも)
を実践して「成果」を上げていたのを見て,おぉーと思った.

そういう(斬新な)やり方を研究フィールドでやってみたい.でも,どういう研究の
進め方が,新しい「型」なのか思いつきもしない.誰かさわりだけでもいいので
ディスカッションしてみたいんだけど.
#4403さんあたりがいいのかな?


posted by exploit at nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

お詫びのお詫び

「おわび」などのコンテンツ,サイトに掲載しやすく アシスト
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=NN000Y898%2019122008

来年の予想.
 お詫びサイトを(何も不祥事がないのに)誤って掲載してしまったことに
 対するお詫びをする企業が出る.

インシデントコンテンツは事前に作るべきではない,と考えます.
確か,テスト用の地震情報をTV放送のテロップで流したことあったよね.

追記(23:30):
地震ではないですが.
「都内全域でJR各線の線路が炎上中」というのがありましたね.
http://www.zakzak.co.jp/gei/2005_03/g2005031901.html


posted by exploit at nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

Kryptos

Kryptos
https://www.cia.gov/about-cia/virtual-tour/kryptos/index.html

よく知られているのかな?私は初めて知りました.

CIA本部に据えられた暗号彫刻『クリプトス』の謎
http://wiredvision.jp/archives/200501/2005012401.html

Cracking the code - Mysterious 'Kryptos' sculpture challenges CIA employees
http://edition.cnn.com/2005/US/06/19/cracking.the.code/index.html

で,
Kryptosでググると怪しい「交流サイト」が出てくるので検索はやめておきましょう.





posted by exploit at nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

J0006

先日F社の方に「JCMVP認証,取ってましたねー」と聞いたら「知らん」と
答えが返ってきてびっくりしたことを思い出したので書いてみた.

暗号モジュール認証製品リスト
http://www.ipa.go.jp/security/jcmvp/val.html
J0006 がそれ.

部門が全く違うので情報が流れてないのかなぁーって思った.

というか,認定番号が「安全・安心マーク」と被っていてなんだかなーと思った.

http://www.isp-ss.jp/proof/J0006.html
http://www.auone-net.jp/security/safe_security.html


posted by exploit at nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

KATとMCT

KAT (Known Answer Test)とMCT (Monte Carlo Test)の話.

アルゴリズムが正しい値を出しているかどうかのテストに使われる2つのテスト.
このテストは,全部の値を試しているわけではないけど,これを通過すれば
ほぼOKだということは理解できる.

疑問:テストを通過するけど,違う値も吐くように「うまく」プログラムを
 組むことはできるか?

ケース1:MCTだけNG
ケース2:KATだけNG
ケース3:両方NG
(難易度は下にあるほど上がってくるような気がする)

すごい見つけにくいバグを「逆に」仕込むことができて,それがCMVPを通過
したりなんかするとどうなるんだろう?と思ったんで.

参考:
http://csrc.nist.gov/groups/STM/cavp/documents/aes/AESAVS.pdf


posted by exploit at nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

IACR Board Meeting on E-Voting @ CRYPTO2008

IACR Board Meeting on E-Voting
http://www.iacr.org/elections/eVoting/presentations.html

SVIS
http://scis2008.cs.dm.u-tokai.ac.jp/svis/svis.html
でのお話がPPTになってます.
ハックンやうさぎさん(名前あったっけ?)が動きます.

SVISは来年もやるそうです.投票数は一昨年前と比べ伸びたそうですが
意外に少ないので驚きました.確かに学生さんなどに聞いたとき,投票
忘れちゃった的なことをおっしゃってたような...

皆さん,積極的に投票に参加しましょうね.


posted by exploit at nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

任天堂はDSのWEPの危険性を告知しない方針

備忘録.

WEPは一瞬で解読――ニンテンドーDSはどうなる
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0810/17/news083.html

完全に見落としてました.最後の一文.
> DSのWEPの危険性を同社から告知する
> といった活動を行う予定も特にないという

一瞬,え?って思いました.告知して当然だと考えていたからです.

私は,DSのWEPを解読されてユーザがどのくらい被害があるかよくわかって
いない人たちの一人ですが,

「危険性を妙に煽る」くらいなら「告知しない」と判断しているのであれば許せます.
#そもそも任天堂が被害を被る構造になってないのかなぁ?WEPを流れるデータは
#さらに上位層で暗号化なり完全性確保なりの仕組みがあるのかなぁ?

しかし改修コストが莫大だから,という理由であればNGです.

そもそもゲームしない人なのであまり調べる気がしないので,ここまで.

追記 (22:50):
でも,今日 Wii を買ってしまった.家族へのクリプレ.


posted by exploit at nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(2) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。